最終更新日:2025/3/26
松涛会訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 医療介護保険の訪問看護対象利用者宅を訪問していただきます。 訪問エリアは彦島または安岡になります。 車使用(AT車・軽)
確認中
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・在宅での看護を通して、ご利用者様とそのご家族の生活を支えたいという意欲のある方 ・これまでの看護経験を活かし、訪問看護に挑戦したい方 ・訪問看護の分野でスキルアップを目指したい方、リハビリテーションにも興味のある方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
変形労働時間制
日勤:60分
残業20時間/月
〜詳細〜 36協定における特別条項あり ※時間指定での訪問対応の時、1日6時間、1ヶ月60時間・6回、1年600時間まで延長できる。
[休日] シフト制 日曜日・祝日 4週8休 ※オンコール土日対応あり [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 115日
想定月収 | 212,502〜244,923円 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回 3.5ヶ月-4ヶ月 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:198,600円-228,900円(月額平均) ・職務手当:13,902円-16,023円 ※月給下限は5年程度の看護職経験となります [その他手当]※該当者に支給 ・オンコール手当(携帯持ち返り):平日2,000円、土日祝3,000円
昇給金額:1年ごとに0円-7,000円(2022年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)月額24,400円まで
【住宅手当の詳細】 規定有り
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※条件を満たしていれば、病院年金基金加入
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 対象年齢:10ヶ月-3歳まで※食事付 託児料金:下記補助金を引いた金額が利用者のご負担額となります。 ・0歳:35,900円/月 ・1-2歳:35,700円/月 ※補助金:常勤者20,000円/月、非常勤10,000円/月 ※院内託児所から外部の保育園へ変更になりました(2018年3月) 利用可能日:月曜日-土曜日まで (7:30-20:00) 夜間託児:なし 病時保育:有
車通勤:可能
空き無し
正職員:800円、パート:400円
有り
勤続年数3年以上で支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 0名 |
日勤時 | |
3-4名 |
【看護師年齢層】 40代3名、50代6名、60代2名
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 月2-3回程度 出動はほとんどございません。
【独り立ちの時期】 約半年
高齢者の在宅訪問が多く、小児は数名ありますが、精神訪問看護はしていません。 1回あたりの訪問時間は30分以上90分未満で、30分、60分が多いです。
下関駅 / 小森江駅 / 門司駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/