最終更新日:2025/5/1
シーサイド病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 病棟異動1-2年ごとにあります(7病棟) |
介護医療院もしくは医療療養病棟の看護業務全般 ・バイタルサイン測定 ・入浴介助、食事介助、排泄介助 ・喀痰吸引、褥瘡処置 ・採血・点滴・注射の処置 ・与薬・経管栄養のケア ・巡視 ・病棟日誌記載・看護記録(電子カルテ使用)
変更なし
JR筑肥線 九大学研都市 車10分 「九大学研都市駅」停留所より西浦行き乗車 「大原橋」停留所下車 川沿いに山の方に向かって徒歩5分 JR「九大学研都市」駅から病院間に無料の職員送迎用のバスがあります
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・病棟経験3年以上ある方 ・経験浅くても看護師として頑張りたい方も大歓迎です
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:15 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業3時間/月
〜詳細〜 36協定における特別条項:なし
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] 4週8休(シフト制) [休暇] 夏季休暇:3日(5/31時点の在籍者に付与) 年末年始休暇:6日 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 112日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,178,520〜4,518,520円 |
---|---|
想定月収 | 279,460〜299,460円 |
賞与 | 5カ月/年 年2回 2023年度実績 業績に応じて変動あり 非常勤も賞与あり(寸法程度) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:165,000円-185,000円 職務手当:28,300円 勤務手当:28,000円 食事手当:6,160円 処遇改善手当:8,000円 夜勤手当:44,000円(月4回、11,000円/回) 別途年末年始手当有
1月あたり108円-1,080円(2023年度実績) 非常勤も昇給有り(2023年度実績なし) 業績による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 月額上限30,000円
職員外来有り ・休憩時間に受診や薬の処方を受けることが出来ます ・受診料の法人負担制度もあります
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険(労災保険)加入有無を決定
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 海の丘保育園:24時間託児所 通常保育(平日):生後4ヶ月から満3歳まで 通常保育(土日祝):生後4ヶ月から小学校就学前まで 夜間保育:生後4ヶ月から小学校就学前まで(月2回、保育士のシフトに準じて利用可能) 生後4ヶ月から3歳児まで(土曜日・日曜日・祝日は就学前まで) 【看護みまもるーむ】 保育所利用中に園児の体調が悪くなった際に、シーサイド病院と連携し、外来看護師が園児の見守りを行う体制をとっています(平日のみ) 【リフレッシュ休暇】 保護者の公休日にお子様をお預かりすることで、保護者の心身のリフレッシュを図れるよう「リフレッシュ休暇」を導入しています。保育所の平日利用をされている方で月1 回、平日のみ可能です。(要利用申し込み)
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
利用料:無料
職員送迎用のバスがあります(九大学研都市駅から病院)
有り
勤続3年以上 非常勤対象外
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
新人看護師やブランク明けの方向けの教育プログラムがあります。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
約100名 | |
夜勤時 | |
介護医療院:ケアワーカー2名、看護師1名、医療療養病棟:ケアワーカー2名、看護師2名体制 |
【看護師年齢層】 職員の平均年齢42歳
【ママ・パパナース】 多数在籍有り
【病床数】 180床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング プライマリー・ナーシング
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 1978年開設の医療法人で413床の施設で、高齢者医療やリハビリテーションに取り組んでいます。安全安心な医療と介護を理念に研修会や各種委員会活動を行い市内医療機関と連携しています。
【夜勤回数目安】 4回程度/月 夜勤は3ヶ月過ぎを目安として、ローテーションに入っていただきます。
【病棟について】 医療療養病床:3病棟180床(60床×3病棟) 医療区分2.3の方が8割以上 胃瘻や経管栄養の方も多いです。
【オペについて】 なし
福岡市内にありながら海と山に囲まれた落ち着いた雰囲気の療養環境。療養型の介護医療専門病院として、入院患者様がより快適な療養生活をおくりながら病状の回復ができるケアを実践しています。当院では、各専門職種でつくるチームケアにより、身体的にも精神的にも状態を健やかに保つために必要な、口から食べられるということを大切にしています。
九大学研都市駅 / 周船寺駅
JR筑肥線 九大学研都市 車10分 「九大学研都市駅」停留所より西浦行き乗車 「大原橋」停留所下車 川沿いに山の方に向かって徒歩5分 JR「九大学研都市」駅から病院間に無料の職員送迎用のバスがあります
病院(療養型)
内科、皮膚科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/5/1
2025/7/30
\転職先のご相談はコチラ/