最終更新日:2025/2/21
赤城病院
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
赤城病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも赤城病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
確認中
上毛電気鉄道「江木駅」より車で約5分、徒歩で約20分 ※無料駐車場あり
確認中
1人
3ヶ月(同条件)
・精神科を専門的に学びたい方 ・災害医療(DPAT)にご興味をお持ちの方 ・ライフイベントやキャリアプランに寄り添った異動希望が出せる職場で働きたい方 ・ワークライフバランスを重視される方 ・患者様一人ひとりと向き合い、寄り添う看護を実践したい方
週4日以上 | 09:00〜17:00 |
---|
45分
残業5時間/月
[休日] 4週8休(シフト制) 年間休日:120日 [休暇] 有給休暇:入社半年後に10日付与(最大20日)
【賃金形態】 時給
時給 | 1,200〜1,600円 |
---|---|
賞与 | 4.3カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与詳細~ 看護師:1,600円 准看護師:1,200円
[回数]年1回 [昇給額]2,000円程 [補足]人事考課により変動あり
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 ※規定により支給
【住宅手当の詳細】 [支給額]上限15,000円 [条件]賃貸かつ世帯主のみ
【扶養手当の詳細】 【家族手当】 ※規定により支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
入職後、研修期間中に4つの病棟を体験できます。
【研修】 院内研修: 平均1回/月、勤務時間内に行っています。 院外研修: 理事長判断、病院にとって有益な研修に限ります。
看護師在籍数 | |
---|---|
46名 | |
常勤 | 非常勤 |
45名 | 1名 |
日勤時 | |
・1病棟:9名 ・2病棟:8名 ・3病棟:9名 ・療養病棟:9名 | |
夜勤時 | |
・1病棟:3名 ・2病棟:2名 ・3病棟:2名 ・療養病棟:2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40代
【ママ・パパナース】 全体の8%
【病床数】 228床
【介護職員人数】 16名
【医師人数】 常勤4名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 ほぼ無し
【病棟や患者層の特徴】 【患者様の特徴】 統合失調症、認知症、うつ病の方が多いですが、総合病院と連携を取り、合併症の方も積極的に受け入れています。
【病棟について】 〈病棟編成〉 ・1病棟※合併症(58床) ・2病棟※長期入院(57床) ・3病棟※急性期(60床) ・療養病棟(53床)
・DPAT(災害派遣精神医療チーム)として研修に参加しています。 DPAT先遣隊を組織できる医療機関として、厚生労働省委託事業DPAT事務局主催の先遣隊研修に参加しています。 医師、看護師、精神保健福祉士、事務員で1チームとなり、大規模災害演習訓練などを行います。災害派遣に出動する際は理事長も医師として参加しています。 ※群馬DPATは大規模災害が発生した際に群馬県知事の派遣要請を受け被災地域で精神科医療の提供や精神保健活動を行う専門的な訓練等を受けた医療チームです。 ・グループ全体で、常に新しいことに取り組み続ける風土があります。 群馬県に睡眠医療の専門医は少なく、その中の一人が赤城病院の院長先生です。積極的に最新の医療を研究して自ら学ぶ風土を院長先生が作っております。 ・法人内異動が可能です。 精神科ではなく内科を希望する場合は前橋城南へ、ほかサービス付き高齢者向け住宅や介護老人保健施設など施設への移動も可能です。前橋城南では人間ドックや訪問診療、新しくアンチエイジングの自費診療なども取り入れており、その分野にも空きがあれば異動して活躍ができるので、幅広いキャリアチェンジに有効です。
江木駅 / 心臓血管センター駅 / 赤坂駅
上毛電気鉄道「江木駅」より車で約5分、徒歩で約20分 ※無料駐車場あり
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/2/21
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/