最終更新日:2025/1/28
千秋病院
看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 / 配属は経験により決定されます。 |
病院内における看護業務および付帯する業務
法人の定める業務
[車] JR線『尾張一宮駅』から約23分 名鉄線『岩倉駅』から約12分 [バス(名鉄バス)] ・JR線尾張一宮駅前(乗車時間約20分) 『岩倉駅』行き『元小山』下車、徒歩5分 ・名鉄線岩倉駅西口 『尾張一宮駅』行き『元小山』下車、徒歩5分
法人の定める事業所
2人
[期間]3ヶ月 試用期間中の労働条件変更無し
[雇用期間]1年間 契約更新の可能性あり(原則更新) [試用期間]1ヶ月 試用期間中の労働条件変更なし
・患者様の気持ちに寄り添い「その人らしさ」を大切にした丁寧な看護ができる方 ・就業条件がしっかり整備された職場で、プライベートと両立して勤務したい方 ・結婚や出産のライフイベントに理解ある職場で働きたい方 ・キャリアプランに合わせた異動も相談可な職場で長く働ける環境をお探しの方 ・夜勤専従勤務や日勤パートタイムなどいろいろな働き方が相談ができる職場をお探しの方
週3日以上 | 08:30〜17:00 |
---|
※16時までなど、就業時間の相談可 ※最大週4日までの勤務可
60分
残業13時間/月
有給消化率:70%程度
[休日] ・4週8休 ・希望休:4日(土日祝指定の相談可能) [休暇] ・有給休暇(初年度10日、2年目12日、3年目14日・5年目20日) ・夏期休暇:5日(6月-10月までの間で) ・年末年始:5日(12月-2月までの間で) ・生理休暇:1日(有給) ・自己病気の病気休暇:4日(有給) ・子供病気の看護休暇:3日(有給、小学校3年まで) ・その他休暇あり [年間休日] 113日 [備考] ・育児休業、介護休業、看護休暇取得実績あり
【賃金形態】 時給
時給 | 1,680円〜 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年3回(2023年度実績) |
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限30,000円 ・病院との直線距離で算出、1,000円/km ・公共交通機関を利用される方には、1ヶ月分の定期代を全額実費にて支給 ・非常勤は1,000円/km
【住宅手当の詳細】 [支給額]15,000円/月 ・本人世帯主の場合は賃貸でも持家でも支給 ・入職から3年間(それ以降は年収500万円を越えていなければ支給)
【扶養手当の詳細】 本人世帯主で税扶養と健康保険の扶養に入れた場合対象 [子]6,000円 [配偶者]9,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 前提としては地域の保育機関に預けて頂くことをお願いしています。 【院内保育室・ぶんぶん】 [場所]院内 [対象年齢]0歳-小学校入学まで [利用料金] ・料金には手作りご飯とおやつ代を含みます。 ・日勤:200円/時間 ・夜勤:200円/時間 [定員]8名-10名 [運営時間/曜日] ・月曜日‐土曜日(日祝休み。祝日は1回程度/月対応しています。) ・24時間託児は毎週金曜日入りと月曜日入りにしています。 (出来ない日もあり、現状6回/月) [保育園と併用]可能 [備考] ・非常勤職員の利用も可能です。 ・園内は広くはないですが、体を動かすようにしています。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 20,000円-30,000円(物件による)
【詳細】 [場所]岩倉駅周辺など [間取り]1K10畳、ワンルーム [設備]エアコン、大きめのクローゼット [駐車場]有り [備考]男性看護師や寮が空いていないときは、近隣のアパートなどを借り上げして寮としています。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
[条件]3年以上在籍
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
入職後2日間程で重点的に手技や電子カルテの研修を行います。 その後は配属先で実技を通じた研修になっていきますが、2021年よりe-ラーニングを導入しており、そちらでも学んでいただきます。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
全体185名程、病棟165名程 | |
日勤時 | |
[一般病棟]看護師7名‐8名+補助4名‐5名 [地域包括ケア病棟]看護師8名‐9名+補助4名‐5名 [回復期リハビリテーション]看護師8名‐9名+補助4名‐5名 [療養病棟]看護師4名‐5名+補助4名‐5名 ※2024年5月時点 | |
夜勤時 | |
[一般病棟]看護師3名 [地域包括ケア病棟]看護師2名+介護士 [回復期リハビリテーション病棟]看護師2名 [療養病棟]看護師2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢38.0歳
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]76%
【病床数】 294床
【医師人数】 32名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 プライマリーナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 多いと4件-5件/日 ※2023年
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <内科病棟> ・50床 ・呼吸器、消化器、腎臓、血液疾患を中心としています。 ・平均在院日数:27日 <混合病棟> ・50床 ・整形外科、外科、眼科、泌尿器科、歯科など <地域包括ケア病棟> ・50床 ・平均在院日数:30日 <回復期リハビリテーション病棟> ・48床 ・日常生活自立に向けての機能訓練で、医師をはじめ看護、介護、リハビリスタッフによるチームでアプローチし、患者さんの”できないこと”よりも”できること”に着目し、自立に向けた支援をおこなっています。 <療養病棟> ・96床 ・急性期を終えてもなお医学的管理を必要とする方々に、長期的な治療を行っています。 ・特殊疾患病棟は、神経難病・脊椎損傷・重度の意識障害などの方に対応し、身体機能の維持、健康管理に取り組んでいる愛知県でも数少ない病棟です。 ・平均在院日数:116日
【病棟について】 [1F]中央受付、回復期リハビリテーション病棟、リハビリセンター、在宅総合ケアセンターなど [2F]内科病棟、特殊疾患療養病棟、医療療養病棟など [3F]混合病棟
【オペについて】 年間件数:250件/年 主な症例:整形、消化器、眼科など簡単なオペがメイン
[教育サポート] 資格取得に補助金制度が利用できます。 教育担当主任がおり、入職時から技量力量に合わせて指導します。 病院の教育カリキュラムがあり、個々の個性や成長に合わせて頂けます。 勉強会は主に時間内に実施しています。 [スキルアップ] 地域密着のケアミックスの病院として超急性期医療以外の全ての機能を有しているので急性期から慢性期まで幅広く経験を積むことができます。 一次救急のため一般病棟でも市民病院などから搬送、オペは全て予定オペです。 地域でも珍しい特定疾患のための病棟があります。 [子育て理解あり] 子育てサポート企業として厚生労働大臣の認定を受けた証である「くるみんマーク」を取得しました。(2008年) 未就学児までのお子さんをお預かりできる保育室も完備しており、子育て世代をサポートします。 [福利厚生が充実] 病院隣、岩倉駅周辺に看護師寮があり、駐車場も完備しています。 医療費補助があり、保険適用分に補助金があります。他院の歯科も可能です! 保養施設や長島入園料、映画のチケットなど一部割引チケットでリフレッシュできます。
石仏駅 / 岩倉駅 / 大山寺駅
[車] JR線『尾張一宮駅』から約23分 名鉄線『岩倉駅』から約12分 [バス(名鉄バス)] ・JR線尾張一宮駅前(乗車時間約20分) 『岩倉駅』行き『元小山』下車、徒歩5分 ・名鉄線岩倉駅西口 『尾張一宮駅』行き『元小山』下車、徒歩5分
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、肛門科、外科、整形外科、リウマチ科、小児科、皮膚科、眼科、透析、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/1/28
2025/4/28
\転職先のご相談はコチラ/