最終更新日:2025/3/24
特別養護老人ホーム篠山すみれ園
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホーム及びショートスティ利用者様の健康管理 バイタルチェック、健康チェック、服薬の管理
・特別養護老人ホーム及びショートスティ利用者の健康管理及び介護医療面の対応 ・バイタルチェック、健康チェック、服薬の管理、協力医療施設との連携 ・常勤:リーダー業務、コール対応 ・準常勤:リーダー業務(コール対応無し) ・非常勤:リーダー業務・コール対応共に無し
変更なし
JR相野駅 車7分 バス停釜屋口 下車徒歩3分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・高齢者看護に興味がある方 ・チームワークを大切に、他職種と連携できる方 ・利用者様に寄り添い、丁寧な看護を提供したい方 ・オンオフをしっかり分け、プライベートを充実させたい方 ・子育てと両立しながら、長く働きたい方 ・経験を活かしながら、新しい環境でチャレンジしたい方 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業はありません。
【常勤の場合】 [休日] 4週8休(シフト制)(月9-10日程度) [休暇] 特別休暇:5日 有給休暇(法定通り) [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,322,800〜4,012,800円 |
---|---|
想定月収 | 230,400〜278,400円 |
賞与 | 3カ月/年 前年度実績 [回数]年2回 ※非常勤 年2回 40,000円-80,000円(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:186,000円-224,000円 ・資格手当:15,000円-20,000円 ・処遇手当:4,400円 ・オンコール手当:1,500円/回 ・職能手当:10,000円-25,000円
【非常勤】1時間あたり10円-20円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 月額上限:31,600円
【扶養手当の詳細】 配偶者1,000円 子供1人2,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
※公共交通機関だと不便な場所にあります。
有り
退職金制度:あり 退職金共済:加入 ※非常勤なし
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 75歳まで
特養介護課は、自身のペースに合った期間で仕事を順序立てて覚えていってもらえるようにというところを心がけています。無理に焦らすことはありませんので、じっくりと仕事の流れを把握していってもらえます。
看護師在籍数 | |
---|---|
7名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 5名 |
日勤時 | |
2‐3名 |
【看護師年齢層】 常勤:50代 非常勤:40代と60代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 70名
【介護職員人数】 35名
【協力病院】 にしき記念病院
【平均介護度】 3.3
【定員に対しての入所率】 満床
【経管栄養/インスリン使用者数】 1名/1名
【オンコールについて】 月1-2回
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
職員間の関係性を重視しており、和気あいあいとした雰囲気を大事に、また協力し合える働きやすい職場作りを心掛けています。また、職員のスキルアップのための研修制度・資格取得の支援にも取り組んでいます。
藍本駅 / 相野駅 / 草野駅
JR相野駅 車7分 バス停釜屋口 下車徒歩3分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
プレハブ倉庫奥に喫煙室あり
2025/3/24
2025/6/22
\転職先のご相談はコチラ/