最終更新日:2025/3/24
天の川病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
変更なし
南海本線「春木」駅より徒歩15分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
<家庭/プライベート両立> ・残業がほぼなく、有給消化率も100%と家庭との両立がしやすいです。 ・始業08:45のためゆったりスタート <魅力的なスタッフ> ・30代40代を中心に60代まで幅広い看護師が活躍中です。 ・看護部長はスキルよりも人柄・接遇などを重視しています。 ・育児されながらも看護師として病棟に携わりたい方 ・ブランク明けの方 ・患者様とゆっくり向き合って関わりたい方。患者様の目線に立った看護を実践できる方、当院で、そのやさしさと経験を発揮しませんか。 非常に落ち着いた環境の中、ゆったりと快適に働ける病院です。一緒に頑張ってくださる方、是非お待ちしております。お気軽にお問い合わせください。
日勤 | 08:45〜17:15 |
---|
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。残業の場合、月3時間程度です。
有給消化率:100%
[休日] 日曜・祝日の日数+3日(ローテーションによる) [休暇] 夏季休暇2日 年末年始休暇5日 有給休暇 ※有給休暇について 入職後、最初の月の16日から2ヶ月後:4日付与(欠勤がない場合) 残りは、入職後6ヶ月目に支給 (例)4/1入職の場合6/16から有給付与、4/18入職の場合7/16から有給付与 [年間休日]111日 【※地域連携室の求人に関しては年間休日123日】
想定年収 | 3,950,400円〜 |
---|---|
想定月収 | 261,000円〜 |
賞与 | 4.4カ月/年 年2回 ※地域連携室の求人に関しては年俸制 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:186,000円 調整手当:33,000円 出勤手当:22,000円 皆勤手当:20,000円
人事考課による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限なし
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度有り
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
夜勤時 | |
---|---|
・3階+4階60床:看護師2名+助手1名=合計3名 ・2階+3階:39床看護師1名+助手1名=合計3名 ※夜勤時の休憩は1時間休憩・15分休憩x2回で、合計120分 |
【看護師年齢層】 平均40-50代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【病床数】 99床
【電子カルテ】 有り
【病棟や患者層の特徴】 地域に根差した療養型病院です
【病棟について】 4F:医療療養病棟(13床) 介護医療院(8床) 3F:医療療養病棟(39床) 「在宅復帰機能強化加算」をとっています。 2F:地域包括ケア病棟(27床) 医療療養病棟(12床) 1F:外来・検査室 2階と3階は新館と繋がっています。 廊下幅も広く、車イスの収納スペースも整備しています。 ほとんどが4人部屋・3人部屋・2人部屋で、1室のみ1人部屋あり <入院患者様について> ・呼吸器をつけた患者様は10名前後です。(3-4階) ・患者様の約7割が、周辺の急性期病院(岸和田徳洲会・岸和田市民)からの入院、約3割が在宅や施設から入院しています。 ・入院されている患者様のの8割以上が医療区分2・3の方です。
・勤務時間が7.5時間と短めです ・社員食堂あります。(自己負担,200円)・賞与は4.40ヶ月/年と高い実績があります ・「心臓リハビリテーション」に注力している病院
春木駅 / 忠岡駅 / 和泉大宮駅
南海本線「春木」駅より徒歩15分
病院(療養型)
内科、循環器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/24
2025/6/22
\転職先のご相談はコチラ/