最終更新日:2024/8/2

東千葉メディカルセンター

看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細

[住宅手当有り/扶養手当有り/年間休日120日以上/福利厚生充実] 2014年に開設した山武・長生・夷隅エリアの3次救急病院です!
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage
2交替
年間休日120日以上
退職金あり
車通勤可
寮or住宅手当あり
託児所あり
電子カルテあり
昇給あり

おすすめポイント

・東金市や九十九里町と共に、千葉県・千葉大学医学部・同附属病院の支援を受けて立ち上げた3次救急の病院です!3次医療を学べぶことができる環境です。 ・運営法人が「地方独立行政法人」により公務員同等の待遇で働くことができます。 ・住宅手当や扶養手当、24時間託児、寮など福利厚生が充実しています。公務員同等ならではの様々な待遇があります。 ・年間休日120日の他、年次有給休暇は20日間付与されます。しっかりとお休みを取ることができますので、仕事だけでなくプライベートも充実できる環境です。 ・教育体制が充実しています!クリニカルラダーによりそれぞれのレベルに適切な研修を受けることができます。また、自由参加型の研修もあります。

募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。

icon
募集要項

施設形態病院
募集職種正看護師
雇用形態常勤(夜勤あり)
配属先病棟

業務内容

病院における看護業務および付帯する業務

業務内容(変更の範囲)

確認中

就業場所(所在地)

千葉県東金市

丘山台3-6-2

アクセス

[車] 千葉東金道路・東金インター入口から約5分 [電車] JR東金駅よりタクシー約15分・JR大網駅よりタクシー約10分 [バス] JR東金駅より約15分、JR大網駅より約12分、九十九里片貝駅より約34分 サンライズ九十九里より約20分、JR千葉駅より約34分、JR東京駅より約58分

就業場所(変更の範囲)

確認中

募集人数

7人

試用期間

試用期間あり

試用期間中の労働条件

[期間] 6ヶ月  ※試用期間中の労働条件変更無し

雇用期間

雇用期間なし

こんな人を求めています

・急性期看護に興味のある方 ・3次救急の医療・看護にチャレンジしたい方 ・プライベートと両立しながら急性期のキャリアを積んでいきたい方 総合病院などで活躍されていた方も、そのご経験を生かして活躍するチャンスです!

icon
勤務時間と休み

勤務時間

日勤08:30〜17:15
夜勤16:30〜09:00

※病棟により早番・遅番有り (早番)7:30-16:15、(遅番)12:45-21:30

休憩時間

日勤:60分 夜勤:120分

残業めやす

残業15時間/月

〜詳細〜 時期や病棟により残業時間は変動します。

※配属先・雇用形態等により異なる場合があります

休日・休暇

有給消化率:40%程度

休日備考

[休日] 4週8休+祝日 ※祝日出勤の場合は代休取得 [休暇] 健康増進休暇:5日(5月-11月の間で取得) 有給休暇:20日 介護休暇 産前産後休暇 配偶者の出産、育児時短 結婚休暇:7日 慶弔休暇 など ※特別休暇:義務教育終了前の子どもの学校行事への参加(2日間)や子どもの負傷・疾病時の看護(5日間)のための休暇(計7日間/年)が取得できます。 [年間休日] 120日以上

icon
給与・福利厚生

給与

想定月収311,973円〜
賞与3.95カ月/年 年2回(2022年度実績) [原資]基本給+調整手当

~給与・待遇内訳~ 【新卒】 [大卒] 月額:317,581円(基本給+主要手当) 基本給:224,500円 [専門3年卒] 月額:311,973円(基本給+主要手当) 基本給:219,600円 【既卒】 [大卒・5年目] 月額:338,239円(基本給+主要手当) 基本給:242,500円 [大卒・10年目] 月額:359,012円(基本給+主要手当) 基本給:260,600円 [専門3年卒・5年目] 月額:333,875円(基本給+主要手当) 基本給:238,700円 [専門3年卒・10年目] 月額:354,648円(基本給+主要手当) 基本給:256,800円 ※主要手当:夜間看護手当、夜間勤務手当、時間外勤務手当、調整額など

昇給

昇給あり

年1回

諸手当に関する情報

通勤手当住宅手当扶養手当

【通勤手当の詳細】 上限32,330円/月

【住宅手当の詳細】 家賃の50%を支給(上限27,000円/月)

【扶養手当の詳細】 [配偶者]6,000円 [配偶者以外]3,000円/名 ※満22歳に達するまでの子または孫、満60歳以上の父母、祖母・祖父

社会保険

労災保険雇用保険
健康保険厚生年金

労災保険:公務災害補償

※勤務条件に応じて、法令に則り適用

託児所

託児所あり

【託児所のタイプ】 24時間対応

【詳細】 おかやまキッズルーム [場所]病院敷地内 [年齢]生後9週目から6歳まで [運営時間/曜日] 基本保育:月曜日-金曜日および第1,3,5土曜日 7:00-20:30 夜間保育:月曜日・木曜日のみ 15:30-翌10:30 [料金]月額上限28,000円、2,800円/日、食事代350円/日、おやつ代50円/日 [定員]20名 [病児保育]無し [備考] ・園庭には遊具があり、晴れた日のお散歩など、一般の保育園と同等の保育を行なっています ・保育士はとても優しく話しやすい方で、連絡帳に子供の様子を細かく書いてくれるので、安心です。

寮あり

【寮のタイプ】 独身寮(借上)

【空き状況】 有り

【利用料】 月額18,000円

【詳細】 ワンルームマンション形式(敷地内) バス・トイレ・冷暖房完備

通勤手段

車通勤:可能

駐車場の利用料

無料

退職金

有り

勤続4年以上

定年制

あり(60歳まで)

継続雇用制度

再雇用制度有り

【補足】 65歳まで

icon
教育・サポート体制

その他サポート

奨学金制度

発展教育支援

・クリニカルラダー研修 看護実践能力、組織的役割遂行能力、自己教育・研究能力の到達度から、看護職としての到達度をレベルわけし、それぞれのレベルに適切な研修を受けるシステムです。各レベルに必要とされる研修内容が提供されます。 ・自由参加研修 所属部署やラダーレベルに関わらず、自由に選んで参加できるように、幅広いテーマで行われます。医療や看護の知識を身につけるだけでなく、メンバーシップやアサーティブコミュニケーションなど、チームで働くうえで大切な考え方について学ぶ機会もあります。 ・看護師養成機関学生奨学金制度 看護師養成課程をもつ大学、短期大学、養成所、または大学院に在籍中の方を対象とした奨学金制度です。 卒業後、直ちに東千葉メディカルセンターで勤務することが条件です。また、奨学金を受けた期間に相当する期間当センターで看護師として従事することで、返還免除となります。

教育制度の備考

・その他 各部署に特有な治療や看護について、昼休みを利用して、部署ごとのカンファレンスルームで昼食を食べながら受ける出張ランチョンセミナー、循環器疾患の病態や治...

icon
その他参考情報

東千葉メディカルセンターで働く看護師さんの特徴

看護師在籍数
199名
常勤非常勤
88%12%

【看護師年齢層】 平均35.8歳

【ママ・パパナース】 子育て中の看護師の割合32.6%

病院特有の情報

【病床数】 314床

【電子カルテ】 有り ※電子カルテ経験不問(簡単なパソコン打ちできることが望ましい)

【看護方式】 チームナーシング・継続受け持ち制

【看護基準】 7:1

【救急搬入件数】 年間3,092件(平成29年度実績)

【病棟について】 3階南(産婦人科) 4階東(呼吸器内科・循環器内科・心臓血管外科・代謝・内分泌内科) 4階南(救急科・総合診療科・脳神経外科・神経内科・小児科) 5階東(整形外科・リハビリテーション科・形成外科・歯科口腔外科) 6階東(消化器内科・外科) 6階南(感染症) 救命救急センター・ICU 救命救急センター・HCU 救命救急センター・ER 脳卒中ケアユニット・SCU 手術室 外来

【1日の外来人数】 300-380名

【オペについて】 [手術室]6室 [件数]月150件程度 [症例]整形外科46%、外科、22%、形成外科11%、産婦人科7%、歯科口腔外科4%、循環器内科5%、心臓血管外科2%、救急科3%

深掘りINFO

看護部長をご紹介します!

【看護部長 ご挨拶/看護部HPより】  当センターは千葉県にある9つの2次保健医療圏の一つである山武長生夷隅医療圏に3次救急を担う病院として2014年に開院しました。地域の高度救命救急センターとして、心筋梗塞、脳卒中、多発性外傷等の重症救急患者さんを24時間受け入れ、手術やカテーテル治療などを行っています。    また、消化器系の悪性疾患、整形外科疾患、分娩など総合病院としての機能を併せ持ち地域の中核病院としての役割も担っています。      看護部は、「心のこもった質の高い看護を提供すること」を理念に、重篤で多岐にわたる診療科の患者さんに対して、安全で質の高い看護を提供するとともに、患者さんのくらしに目を向け、地域で患者さん自身がその人らしく生活できるよう、患者さんの“尊厳とくらしを支える”看護を大切にしています。      当センターの看護の使命として、「救命救急医療・急性期医療分野で働く看護師を育成する」ことを掲げています。このことを実現するために、看護師の現任教育は、クリニカルラダー制度を用いながら、個々のスタッフの成長に合わせた技術教育や研修を行っています。さらに、チーム医療を推進するためにチームの要となりうる各領域の認定看護師・専門看護師の育成にも力を注いでいます。    日々、進歩する急性期医療に対応できるよう看護師個々が自己研鑽に努めるとともに、病院組織としても職員のキャリア拡大をしっかり支援しています。    救急医療や急性期医療を提供していることからスピード感のある病院ですが、看護師として、そして人として成長していくための環境が整っています。    「人を大切にすること」それは、患者さんやそのご家族はもとより、一緒に働く仲間を大切にすることだと考えています。    今後も、多職種と連携を図り、患者さんの安全を最優先した心のこもった看護の提供に努めていきます。

icon
施設・アクセス情報

最寄駅

福俵駅 / 大網駅 / 土気駅

アクセス

[車] 千葉東金道路・東金インター入口から約5分 [電車] JR東金駅よりタクシー約15分・JR大網駅よりタクシー約10分 [バス] JR東金駅より約15分、JR大網駅より約12分、九十九里片貝駅より約34分 サンライズ九十九里より約20分、JR千葉駅より約34分、JR東京駅より約58分

施設形態

病院(総合病院)

診療科目

内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、精神科、神経内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

求人詳細確認日

2024/8/2

求人有効期限日

2024/10/31

icon
採用の流れ・選考プロセス

詳細はキャリアパートナーからご案内させていただきます。

自分は面接可能なのか、だけ知りたい!

面接の可否については、あなたの経験やスキルに基づいて判断されます。まずは履歴書と職務経歴書をお送りいただければ、詳細なアドバイスをさせていただきます。

入職してからのキャリアは?

入職後のキャリアについては、個々の目標や希望に応じてサポートいたします。ぜひご相談ください。

自分の想定給与が知りたい!

想定給与については、あなたの経験やスキルに基づいて異なります。詳細な情報を提供するために、まずは履歴書と職務経歴書をお送りください。

もっと詳しく見る!

ナース専科転職のご利用の流れ
offerInterviewProcessFvImage

STEP01
登録
登録は所要時間1分!ご登録後、すべてのサービスは無料でご利用いただけます。まずはキャリアの相談や情報収集だけでもOKです。お気軽にお問い合わせください。
nextArrowImage
STEP02
キャリアパートナーからご連絡
ご登録後、ご希望エリア専任のキャリアパートナーからお電話いたします。無理に転職を勧めることはありません。現在のお悩みやご希望の条件などをお話しください。
nextArrowImage
STEP03
求人紹介
お伺いしたお悩みや希望条件をもとに、具体的な求人を、電話・メール・LINEにてご提案します。安心して転職できるよう、給与条件や実際の勤務時間などはもちろん、過去の紹介実績から職場の雰囲気やリアルな口コミなどもお伝えします。
nextArrowImage
STEP04
応募先の検討
興味のある求人が見つかったら、応募先を決定します。求人内容に気になる点があれば、丁寧にご説明します。ご紹介した求人に魅力を感じなかった場合は、改めて求人をご紹介させていただきます。
nextArrowImage
STEP05
書類選考・面接
応募先が決定したら、書類選考と面接の準備を進めます。履歴書など必要書類の添削、基本的な面接マナーや応募先の特徴にあわせた質問対策など、必要なサポートをオーダーメイドで提供します。また面接日程の調整や給与・役職・勤務条件など直接聞きづらい条件交渉もキャリアパートナーが代行いたします。
nextArrowImage
STEP06
内定〜入職
内定おめでとうございます!キャリアパートナーが間に入り、ご本人と内定先双方に入職条件を確認します。スムーズなご入職に向けて、現職での退職交渉や必要な手続きについてもサポートします。
nextArrowImage
STEP07
アフターフォロー
入職後も担当キャリアパートナーがしっかりサポートいたします。新しい職場で不安を感じることも多いと思います。どんな小さなことでも、キャリアパートナーに遠慮なくご相談ください。あなたの新しいスタートを応援しています!
icon

この施設の他の求人

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定月収:31.2万円〜

配属先

SCU

icon

近くにある同様の施設形態の求人紹介

icon
病院
季美の森リハビリテーション病院
icon

千葉県

山武郡大網白里町

icon

土気

大網

福俵

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定月収:24.8万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
南八街病院
icon

千葉県

八街市

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:480.3万円〜

想定月収:31.4万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら

常勤(夜勤あり)

准看護師

給与

想定年収:434.8万円〜

想定月収:29.3万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
鏡戸病院
icon

千葉県

千葉市緑区

icon

土気

大網

永田

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定月収:25.0万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
長生郡市広域市町村圏組合 公立長生病院
icon

千葉県

茂原市

icon

本納

永田

新茂原

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:411.3万円〜

想定月収:25.9万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
千葉南病院
icon

千葉県

千葉市緑区

icon

誉田

鎌取

おゆみ野

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:446.7万円〜

想定月収:30.5万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
浅井病院
icon

千葉県

東金市

icon

東金

求名

求名

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定年収:425.2万円〜

想定月収:27.5万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
海保病院
icon

千葉県

八街市

icon

八街

榎戸

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定月収:29.0万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら

常勤(日勤のみ)

正准問わず

給与

想定月収:23.0万円〜

配属先

外来

詳しくはこちら
icon

近くにある同様の雇用形態の求人紹介

icon
常勤(夜勤あり)
坂の上外科
icon

千葉県

千葉市緑区

icon

診療所

icon

土気

大網

永田

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定年収:420.0万円〜

想定月収:31.0万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
とけレディースクリニック
icon

千葉県

千葉市緑区

icon

診療所

icon

土気

大網

永田

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:427.2万円〜

想定月収:28.0万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
介護老人保健施設杜の街
icon

千葉県

山武郡大網白里町

icon

介護老人保健施設

icon

永田

大網

本納

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定年収:433.4〜483.3万円

想定月収:30.6〜34.4万円

詳しくはこちら
介護老人保健施設あさいケアセンター
icon

千葉県

東金市

icon

介護老人保健施設

icon

東金

求名

福俵

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:435.0〜636.5万円

想定月収:28.0〜36.5万円

配属先

病棟 / 療養棟

詳しくはこちら

常勤(夜勤あり)

准看護師

給与

想定年収:320.0〜502.2万円

想定月収:20.6〜28.9万円

配属先

病棟 / 療養棟

詳しくはこちら
介護老人保健施設 さんふらわ
icon

千葉県

八街市

icon

介護老人保健施設

icon

八街

榎戸

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定年収:355.2万円〜

想定月収:29.6万円〜

詳しくはこちら
新八街総合病院
icon

千葉県

八街市

icon

病院

icon

八街

榎戸

常勤(夜勤あり)

正看護師

給与

想定年収:379.6万円〜

想定月収:27.6万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
長谷川病院
icon

千葉県

八街市

icon

病院

icon

八街

榎戸

常勤(夜勤あり)

正准問わず

給与

想定月収:19.8万円〜

配属先

病棟

詳しくはこちら
3年連続看護師転職No.1
ナースフェス2025

東千葉メディカルセンターのキャリアパートナー紹介

所属
ナース専科転職第一事業部
心がけていること
転職を考えるようになったきっかけやお仕事おけるお悩みは本当に様々なので、まずは担当させていただく看護師さんのお話しに傾聴することを心掛けています。 その中でキャリアパートナーとして信頼していただけるよ...

看護師さんの転職でよくあるご質問