最終更新日:2023/12/18
佐渡総合病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
確認中
・佐渡汽船新潟港より両津港まで 高速船(ジェットフォイル)で65分 カーフェリーで2時間30分 ・佐渡汽船両津港より金井まで バスで27分(本線相川行き → 金井で下車、金井バス停より徒歩 5分) ・自動車で約20分(国道350号線を両津から佐和田方面へ)
確認中
1人
6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・地域医療に貢献したい方 ・チームワークを大切にできる方 ・子育てと仕事を両立したい方 ・ブランクがあってもスキルアップを目指したい方 ・佐渡島での生活に興味がある方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
準夜勤 | 16:30〜01:00 |
深夜勤 | 00:30〜09:00 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業15時間/月
〜詳細〜 <超過勤務(時間外)割増賃金> 労働基準法上では、8時間を超えたところから支給ですが、厚生連では1回の勤務が7.5時間ということもあり、7.5時間を超えたところから割増賃金を支払います。
4週8休 年間休日120日程度 夏季休暇(1日) 年末年始休暇(3日) 有給休暇規定に準ずる 産前・産後休暇、育児休業(復帰率ほぼ100%)
想定年収 | 3,426,160円〜 |
---|---|
想定月収 | 225,050円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年3回 支給月:4月、7月、12月 |
~給与・待遇内訳~ 【月給】 194,000円-328,380円(基本給+調整手当) <その他手当> 準夜勤手当、深夜勤務手当 31,050円-(夜勤8回計算) 超過勤務手当 住宅手当(該当者のみ) 扶養手当(該当者のみ) ※3.50ヶ月/年
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限100,000円(2km以上で支給)
【住宅手当の詳細】 下限18,000円-上限45,000円 ※ご自宅が勤務エリアから40キロ以上離れていて、自分名義の貸家の場合。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ※ただし、夜間保育については、事前相談必須
車通勤:可能
空き有り
800円/月額
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
231.8人 |
【看護師年齢層】 アットホームな職場です。年齢層も20代から50代まで働いています。
【病床数】 354床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】 内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・小児科・精神科・神経内科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・心臓血管外科・小児外科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・放射線科・麻酔科・歯科・歯科口腔外科
【その他厚生連独自の福利厚生について】 ・傷病保障 (試用期間終了後)傷病欠勤の場合、基本給を上限6ヶ月まで支給 →入職後、大きな病気が見つかっても無給にはならず、安心です ・慰問金 万が一、仕事中に労災が起きた場合は、休業中の給与相当額を補償 ・生命保険団体特約 大手生保会社の商品であれば、割引価格で加入が可能。 既に加入している方も同じ商品であれば乗り換え可。 ・出産時支援金 ・従業員預かり金 ・全国21施設(新潟県内19施設含む)保養所・スポーツ施設を優待料金で利用可能
・佐渡汽船新潟港より両津港まで 高速船(ジェットフォイル)で65分 カーフェリーで2時間30分 ・佐渡汽船両津港より金井まで バスで27分(本線相川行き → 金井で下車、金井バス停より徒歩 5分) ・自動車で約20分(国道350号線を両津から佐和田方面へ)
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、小児外科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
あり(喫煙室設置)
敷地内禁煙
2023/12/18
2024/3/17
\転職先のご相談はコチラ/