最終更新日:2024/2/16
右田病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜10:00 |
遅番 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 残業時間平均 約10時間/月 残業代は15分単位で支給されます。
有給消化率:50%程度
・年間休日114日(シフト表による) ・有給休暇(入職日に1日付与。初年度以降は法定日数+2日支給)
想定年収 | 4,244,600〜5,630,600円 |
---|---|
想定月収 | 292,885〜382,885円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 ※但し病院の業績によりその都度支給を決定する。 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:182,495円-258,995円 ・調整手当:51,390円-64,890円 ・病棟手当:3,000円 ・夜勤手当:14,000円/回 (4回勤務で56,000円)
[回数]年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円/月 ※自宅から病院までの通勤区間において、交通機関の利用距離が2km以内は、原則として支給しない。 また、交通費は4月と10月に6ヶ月分を支給。但し、中途入職の場合は、6ヶ月分の定期代金の1ヶ月単位での計算とし支給します。日割り計算も準じます。
【備考】 ユニフォーム貸与(5組)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度有り
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
車通勤:不可
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続3年を超えて勤務した場合
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
プリセプター制度はなし 中途教育は、現場の教育担当者によるOJTです。
奨学金制度 |
---|
・教育委員会 各フロアに教育委員を選任の上配置し、OJT方式で指導を行い、1-2ヶ月に1度委員会を開催して、履修します。また、卒業年数に応じて教育目標を設置し、計画的な教育を実施します。 ・新卒研修 1週間のオリエンテーションを実施します。 その後は、教育委員による看護技術のチェックと実技指導、更に1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・9ヶ月・1年のレポート提出と振り返りを行います。 ・中間研修 今日的なテーマについて、計画的に外部講習会の出席と部内報告により、常に新しい看護の知識を取り入れる努力をしています。 《教育・研修についての詳細》 http://www.migitahosp.or.jp/kango_03.html ※平成25年より、創価大学看護学部看護学科の実習施設として、実習生の受け入れを行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
約50名 | |
日勤時 | |
[各病棟]看護師7-9名+助手6-7名 [外来] 看護師8-9名+助手1名 [手術室]看護師5+助手2名 | |
夜勤時 | |
各病棟 2名 看護師CW1名 救急外来 看護師1名 |
【看護師年齢層】 30代前半※年齢層は幅広く、60歳以上の方も在籍有り
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 82床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング受持ち制
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 1日平均4-5件、月約120件
【病棟や患者層の特徴】 全床を地域包括病床にし、地域に根差した病院として救急を受け入れつつ、入院治療開始から自宅退院、在宅復帰を目指します。
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 ・A病棟(3階) 地域包括ケア病棟:41床 ・B病棟(4階) 地域包括ケア病棟:41床 2021年7月1日から36床増床しました。全部地域包括ケア病棟です。 近隣の東海大学など急性期の大学病院、総合病院からの転院患者様が大半です。 【平均在院日数】 25.0日
【1日の外来人数】 約150名前後
【オペについて】 オペ室:2室 ※整形外科、消化器、乳腺外科がメインです。 約500件/年間
・2012年9月に新築移転いたしました。 ・1床あたりのベッド占有面積が8平方メートルと広くなり、動線もスムーズに取ることができます。(平均5-6平方メートル) ・全てのベッドにセンサーがついている為、看護師、患者さんの負担が少なくなりました。トイレも全室全自動です。 ・電子カルテは無線を使用、パソコンをカートで運びながら仕事を進められますので、業務効率を上げることで残業を少なくする取り組みを行っております。
ワークライフバランスの整った2次救急病院です。 2012年に新築移転をしており、設備の整った環境で働くことができます。 急性期でありながら、申し送りの効率化を図るなどして残業をなくしていく取り組みをしています。
京王八王子駅 / 八王子駅
・JR八王子駅:下車徒歩20分 ・京王八王子駅:下車徒歩20分 ・西東京バス「八王子郵便局前」バス停下車4分
病院(急性期)
内科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
その他
有り(禁煙)
2024/2/16
2024/5/16
\転職先のご相談はコチラ/