最終更新日:2025/1/9
山北徳新会病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
確認中
電車 ・JR羽越線 勝木駅より 徒歩1分。 ・JR羽越線 村上駅 ⇔ 勝木駅間 普通電車で約40分。 ・JR新潟駅より JR羽越線(特急いなほ)で約70分。 車 ・日本海東北自動車道 朝日まほろばインターより車で30分。 ・新潟空港より 車で約90分。(新潟空港⇔新潟駅間のシャトルバスも出ております。約25分)
確認中
1人
[期間]3ヶ月※試用期間中の労働条件の変更なし
・ゆったりとした環境で患者様と向き合った看護がしたい方 ・福利厚生が整っている大手法人でご勤務されたい方 ・ゆくゆく関東や他県でも働きたいとお考えの方(グループ病院が多数あります) ・アットホームな職場で働きたい方 ・地域医療に貢献したい方 ・ワークライフバランスを重視して働きたい方 ・患者様一人ひとりに寄り添った温かい看護を提供できる方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業ほぼございません
4週8休制(月8-10日) 年間休日:110日 有給休暇:入社3ヶ月経過後、有給休暇3日付与 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり
想定年収 | 2,445,000〜4,425,720円 |
---|---|
想定月収 | 163,000〜297,885円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ <看護師> ・基本給:201,000円-283,700円 ・調整手当:10,050円-14,185円 ※賞与は3.00ヶ月分で試算 <准看護師> ・基本給:163,000円-211,600円 ※賞与は3.00ヶ月分で試算 <対象者には別途下記手当を支給> ・住宅手当:50,000円以下の賃貸家賃に対して半額支給 ・扶養手当
年1回 1月あたり1,200円-4,400円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限24,500円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【詳細】 メゾン夕日:新潟県村上市勝木683 病院まで徒歩5分 コーポ西間瀬:新潟県村上市府屋63-8 隣駅から徒歩1分 ※入居者の希望に合わせて振り分けています。 ※冷蔵庫、テレビ、洗濯機はいつでも貸与可能となっておりますのでご相談下さい。
車通勤:可能
200円/月
有り
勤続3年以上より
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
30.5名 |
【看護師年齢層】 30代前半
【病床数】 120床
【医師人数】 6.3名
【電子カルテ】 有り
【病棟や患者層の特徴】 平成10年2月1日、徳洲会の“生命だけは平等だを理念に僻地医療の発展を目標に当病院はスタートいたしました。 ・1・2次救急としての機能 ・療養施設として地域に貢献 を目標にしています。
【病棟について】 <1F> ・外来・歯科口腔外科・透析室・リハビリテーション科・検査科・放射線科・内視鏡室・ドック健診センター・救外・地域医療部 <2F> ・医局・管理棟・手術室・中央材料室・栄養科・通所リハ・本部 <3F> ・介護老人保健施設「優和の里」 <4F> ・病棟(一般病棟・療養型病棟) <5F> 展望大浴場(ゆり花温泉使用)
【1日の外来人数】 98.6名
【院長メッセージ】 当院は1998年2月に新潟県北岩船郡山北町に創設されました。当時の人口は約8,000人、高齢化率は40%でした。村上市と合併した2008年当時は人口6,900人。15年の国勢調査では人口5,803人、高齢化率45%でした(県では28%、全国平均26.6%)。 そして高齢者人口の絶対数がピークと予想される2040年の高齢化率は全国36%、県39%、村上市全体で44%と予測されています。旧山北町単独での予想は公表されていませんが、恐らく60%に迫るでしょう。 当診療圏の高齢化率は右肩上がりですが、高齢者の絶対数は減少に転じています。経営的に厳しい側面がありますが、徳洲会グループは創設時から「離島・へき地を支える」と考えており、少しでも地域のお役に立ちたいとスタッフ一丸となり日々、奮闘しています。 地域の特徴として特筆すべきは患者さんの人となりです。当地で古き良き日本を感じ、当院で心地良く働いてくださる先生方も多くいらっしゃいます。しかし、当地域も医師不足は否めません。超高齢社会、すなわち日本の近未来を先取りしている当地で"地域医療モデル"を確立するには、若き情熱あふれる医師が不可欠です。「来たれ若人、ともに未来を模索せん」との思いで後進育成に努め、安心して暮らせる地域づくりに貢献したいと考えています。
勝木駅 / 府屋駅
電車 ・JR羽越線 勝木駅より 徒歩1分。 ・JR羽越線 村上駅 ⇔ 勝木駅間 普通電車で約40分。 ・JR新潟駅より JR羽越線(特急いなほ)で約70分。 車 ・日本海東北自動車道 朝日まほろばインターより車で30分。 ・新潟空港より 車で約90分。(新潟空港⇔新潟駅間のシャトルバスも出ております。約25分)
病院(療養型)
内科、循環器科、外科、整形外科、小児科、透析、泌尿器科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/1/9
2025/4/9
\転職先のご相談はコチラ/