最終更新日:2024/3/15
福井記念病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
院内における看護業務及び付帯する業務
午前 ・申し送り(夜勤メンバーから日勤メンバーへ) ・ラウンド(患者さんへの挨拶、点滴確認など) ・点滴実施・検温・保清ケア 患者さん一人一人のケア 午後 ・検温 ・記録、報告 ・申し送り(日勤メンバーから夜勤メンバーへ)
確認中
京急線 三浦海岸駅から送迎バスがあります 朝は6本バスが出ています (業務後はバス使用者を優先的に退社させます) 行き帰り、三浦海岸駅間のシャトルバスが走ってます。夜勤入りも行ってます。 シャトルバスの場合、交通費の支給はありません 金沢文庫駅から三浦海岸駅30分 横須賀中央から三浦海岸駅20分
確認中
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・未経験から精神分野を勉強したい方 ・プライベートと仕事の両立を考えている方 ・キャリアや技術がなくても患者様の障害や疾患の特性をちゃんと理解しようと思える方、患者様と向き合おうと思える方 ・知識や技術という所では、コミュニケーション能力はある方が良いけど、最初はなくても、コミュニケーション能力を高めたい、学びたいと思う方 ・残業が多いことに悩んでしまっている方:ワークライフバランスがとれると落ち着いてきます(仕事と自分の生活のバランスがとれずに悩んでいる方、子どもと向き合う時間がないと悩んでいる方) ・チームワーク重視で働きたい方(看護師が働きやすい環境づくり) 精神科には自傷行為をしてしまう患者様もいらっしゃいます。 看護師個人に責任を決して押し付けないこと。チームでケア、共有を行いサポートしております。
日勤 | 09:00〜17:10 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:20 |
残業時間:急性期病棟に関しては、入退院もあるため、多少あります。 その他の病棟に関しては、ほとんどありません。
日勤:70分 夜勤:140分
〜詳細〜 急性期病棟に関しては、入退院もあるため、多少あります。 その他の病棟に関しては、ほとんどありません。
有給消化率:80%程度
[休日] 月9日休み(8月は10日休み) [有給休暇] 法定通り [年間休日] 113日
想定年収 | 3,697,600円〜 |
---|---|
想定月収 | 252,400〜486,650円 |
賞与 | 3.8カ月/年 [回数]年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:176,000円-346,050円 調整手当:66,400円-91,600円 皆勤手当:4,000円 夜勤手当:9,500/回 月4回程度 休出手当:3,500/回 世帯主手当:3,500円(住民票上の世帯主の場合)
62歳まで可能(組合で決まっているので相談は不可)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 規定により支給
【住宅手当の詳細】 [支給額]10,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 17,000円
【詳細】 入寮の場合は寮からの通勤バスあり、交通費なし、住宅手当なしになります。 又は、寮を借り上げる場合は、最高で45,000円まで病院が負担します。 家賃がそれ以上の場合は自己負担です。お好きな物件を選ぶことができます。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
[条件]免許取得してから1年以上/任意保険の加入要
有り
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 [雇用期間]1年毎に更新 [補足] パートか嘱託か応相談になります。 常勤の時の基本給与は2割減、それ以外の手当は常勤と変化無し。 嘱託は賞与有り、パートも寸志支給有り。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
【教育体制】 ・新卒から中途・ブランクのある方など様々なキャリアの方がしっかりとした研修制度を受ける環境です。 ・クリニカルラダーを取り入れており、中途採用の場合、師長と相談をして、レベルを分けています。
【看護師年齢層】 [平均年齢]40歳(20代30%、30代20%、40代20%、50代20%、60代10%)
【ママ・パパナース】 多数在籍あり 子育てへの理解もあり、急な発熱による欠勤にも対応しています
【病床数】 448床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング+機能別ナーシング
【看護基準】 15:1 認知症病棟20:1,閉鎖病棟15:1,急性期10:1
【病棟や患者層の特徴】 平成29年12月-
【夜勤回数目安】 4回程度/月
【病棟について】 【病棟機能/看護基準/病床数】 1病棟 認知症疾患治療病棟(20:1 )50床 2病棟 男女混合閉鎖病棟 (15:1)60床(保健室8床) 3東病棟 女子慢性期開放病棟(15:1)42床 3西病棟 男子慢性期開放病棟(15:1)42床 4病棟 男女混合閉鎖病棟(15:1)46床 5病棟 身体合併症対応病棟(開放病棟)(15:1 )52床 6病棟 男女混合閉鎖病棟 (15:1)48床(保健室8床) 7病棟 急性期治療病棟(13:1) 48床(保健室8床) 8病棟 精神療養病棟 (30:1)60床
【1日の外来人数】 48名
【オペについて】 なし
【分娩について】 なし
2022年1月より看護部長に就任しました。私事ですが大役を引き継ぎ、日々責任の重さを感じています。 私たち看護部は「当院の基本理念に基づき、地域の皆さまに信頼される安全で質の高い看護を提供する」という看護部の理念を掲げています。その取り組みを通して、事故や感染のない安全で心地よい環境、そして最新の知識と確かな技術の提供と、さらに人の生命・人としての尊厳および権利を尊重する気持ちを大切にしています。また、私たち看護職は、医療チームの中で最も患者さんに近い存在として、他職種と協働し、患者さんがその人らしい生活を送れるように支援しています。 今後も地域との連携に努め「患者様から選ばれる病院」「地域の皆様に愛される病院」加えて「地域の皆様に信頼される病院」となれるよう、看護部を運営していきたいと思います。
三浦海岸駅 / 津久井浜駅 / 京急長沢駅
京急線 三浦海岸駅から送迎バスがあります 朝は6本バスが出ています (業務後はバス使用者を優先的に退社させます) 行き帰り、三浦海岸駅間のシャトルバスが走ってます。夜勤入りも行ってます。 シャトルバスの場合、交通費の支給はありません 金沢文庫駅から三浦海岸駅30分 横須賀中央から三浦海岸駅20分
病院(精神科)
内科、精神科、神経科、神経内科、歯科
あり(屋内禁煙)
2024/3/15
2024/6/13
\転職先のご相談はコチラ/