最終更新日:2025/1/17
介護老人保健施設ももたろう
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設での入所者の方々の健康管理を主とした看護業務を担当していただきます。 ・バイタル測定 ・医師の指示に基づく処置(応急処置) ・服薬管理 ・インシュリン注射 ・簡単な医療処置(吸引、口腔ケア、胃ろう管理、褥瘡ケア など) ・緊急時の対応(医師、家族、施設管理者への連絡) ・介護スタッフの支援、相談対応 ・施設の衛生管理
無し
「近鉄榛原駅」より、針行きバス乗車、「都祁南の庄バス停」下車徒歩10分
無し
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・介護老人保健施設での入所者の健康管理を主とした看護業務を担当できる方を求めています
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業4時間/月
有給消化率:80%程度
【常勤の場合】 [休日] 4週8休、シフト制 [休暇] 有給休暇(法定通り) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など [年間休日] 111日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,720,000〜7,950,000円 |
---|---|
想定月収 | 272,500〜562,500円 |
賞与 | 年2-3回(業績により変動) 450,000円-1,200,000円(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:250,000円-450,000円 ・夜勤手当:7,500円/回(月3-15回)
1月あたり0円-30,000円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限45,000円/月
【扶養手当の詳細】 配偶者:10,000円、子:4,000円/名
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
10名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 5名 |
【看護師年齢層】 平均45歳
【定員】 80名
【介護職員人数】 25名
【平均介護度】 2.7程度
【定員に対しての入所率】 94%
【夜勤回数目安】 月2-3回
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・介護老人保健施設ももたろうは、「老いを楽しく青春の今」をテーマに安心とやすらぎのある介護を目指しています。 ・入所定員は80名、通所定員は30名です。 ・居室は、個人居室6室、2人部屋3室、4人部屋17室があります。 ・施設内には、療養室、デイルーム、浴室、和室デイルーム、ゲルマニウム温浴室、相談室、機能訓練室、診察室、食堂、厨房などがあります。 ・浴室には、ゲルマニウム温浴設備、寝浴(ミスト浴)、チェア浴(機械浴)、介護用浴槽が完備されています。 ・協力医療機関として、宇陀市立病院、高井病院、辻村病院、たいよう歯科と連携しています。 ・レクリエーションは週6回実施しています。 ・看護職員の平均年齢は45歳です。
「近鉄榛原駅」より、針行きバス乗車、「都祁南の庄バス停」下車徒歩10分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/1/17
2025/4/17
\転職先のご相談はコチラ/