\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/1/14
・20名の知的障がいのある方がご利用されています。20-30代が多く、50代も少しいらっしゃいます。 ・身体的には自立していますので、介護業務はほぼありません。 ・言葉でコミュニケーションが取れない利用者様もいらっしゃいますので、じっくり信頼関係を築き、その方の個性を尊重し温かく見守っていただける方を歓迎いたします。 ・服薬管理や体重測定、生活の見守りが中心です。 ・土曜日・日曜日休みでプライベートも充実できます。 ・夜勤希望の場合は月1回-3回(ご相談可能です)
ご登録後、お問い合わせください
施設における看護業務および付帯する業務 障がい者のサービス事業です。 20代-30代が中心の知的障がいの方への見守りが中心となります。 40代-60代の方も数名いらっしゃいます。
障がいのある利用者さまの生活支援・見守り・服薬管理等 送迎業務必須(軽自動車での送迎ができれば大丈夫です) ※一番遠くて半径7キロ、片道20分程度の距離です
・言葉でのコミュニケーションが取れない利用者様もいらっしゃいますので、じっくり信頼関係を築き、その方の個性を尊重し温かく見守っていただける方 ・知的障がいのある方の生活支援に興味がある方 ・チームワークを大切にできる方 ・明るく責任感のある方 ・利用者様の「伝わった」という実感や個人で楽しめる余暇を探すことにより「この楽しみがあるから頑張れる」というマインドを高めていき、お仕事の意欲を高めていくことを考えながら支援していける方
想定月収 : 21.0万円〜
基本給:198,600円 支援交付金:8,500円 職務手当:5,280円
3カ月
あり
年1回
[日勤] 08:30〜17:30
[日勤] 60分
常勤(日勤のみ)
【常勤の場合】 [休日] 土・日固定休み 祝日は営業 [休暇] 年末年始休暇:1週間程度 ※12月27日-1月3日 有給休暇:法定通り [年間休日] 112日程度 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
80%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 65歳
[交通費手当]有り 上限4,000円
「株式会社クローバー レモンの木」は、20名の知的障がいのある方が利用されている、アットホームな生活介護施設です。 身体的には自立されている方が多いため、介護業務はほとんどありません。 言葉でのコミュニケーションが取れない利用者様もいらっしゃるので、じっくりと信頼関係を築き、個性を尊重し温かく見守れる方が求められています。 クローバーでは、利用者様が「伝わった」と実感できるコミュニケーションを大切にし、「この楽しみがあるから頑張れる」という前向きな気持ちを引き出すことを目指しています。 仕事への意欲を高める支援にも積極的に取り組んでいます。 クローバー レモンの木で、あなたの優しさと経験を活かしてみませんか?
\ 転職先のご相談はコチラ /
愛媛県松山市富久町316
・電車の場合 余戸駅出口から徒歩約18分 土居田駅出口から徒歩約21分 鎌田駅出口から徒歩約22分 ・バスの場合 富久口から徒歩5分 (五百木スイミングスクールの北隣です)
デイサービス事業所
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する