最終更新日:2025/3/18
福岡輝栄会病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
指定された求人が存在しません。 福岡輝栄会病院の求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
[病棟]病棟での看護業務 [外来]下記、いずれかの配属先になる予定です。 ・救急外来兼務 ・放射線科兼務(内視鏡業務もございます) ・往診兼務 [保健師] 検診センター内での保健師、看護師業務 検診センターに来院された方のエスコート、保健指導、採血、書類作成・発送業務 ※職員の入職前健診業務もあります [地域連携室] 入退院調整など地域連携室業務
https://kieikai.ne.jp/nurse/movie/
医療法人輝栄会の経営する病院又は介護施設等にかかる業務
※JR鹿児島本線「千早駅」より徒歩約5分 ※西鉄貝塚線「千早駅」より歩約5分 ※千早駅前バス停より徒歩5分・千早バス停より徒歩約3分・東消防署前バス停より徒歩約1分
医療法人輝栄会の経営する病院又は介護施設等
2人
6ヶ月間 ※試用期間中の労働条件変更無し
・「スキルアップがしたい」「学びたい」という方におすすめです。 ・看護業務だけではなく、接遇や医療安全、院内感染対策についてなど、様々な勉強会を実施しています。 ・明るく元気に取り組める方、協調性のある方、意欲のある方、歓迎します。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 ・病棟によりますが全病棟の平均は2.5時間(2024年時点) ・時間外手当は、申告して許可されたものを支給 [残業低減への取り組み] 日勤者・夜勤者でスクラブの色を変えています。(日勤:緑、夜勤:白) これにより、帰宅を促しやすくなり、また残業している職員にドクターや他部署の職員が声を掛けなくなるので、引き止められて残業する事もかなり低減しています。
有給消化率:80%程度
【病棟・外来】 シフト制 月9日、2月は8日 【地域連携室】 日祝日 固定休+その他シフト 【共通事項】 ・年間休日:107日 ・有給休暇:法定通り ・他休暇:リフレッシュ休暇3日、産休育休取得実績あり ・その他 月の希望休は3日程度 病棟はシフトを組む場合、全員に2連休を入れるように配慮しています
ご登録後、お問い合わせください
賞与 | 3カ月/年 年2回(業績・人事考課による) 前年度実績 |
---|
~給与・待遇内訳~ [基本給]148,000-180,000円(職能給・職種手当含む) [夜勤手当]13,000円/回(平均月3‐4回)
年1回 (経営や人事考課による)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 法人規定による(病院まで直線距離が2km以上の場合)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤の場合、20時間以上で社保加入(社会保険加入拡大事業所)
【詳細】 ※提携している保育園があり優先的に入園可能 ・名島コスモス保育園 ・福岡千早保育園ちょうちょ ・貝塚ナーサリースクール(母体:貝塚幼稚園) ・こもも保育園(母体:フレンドピーチ) ・保育園テトテちはや(元々西鉄が親会社、千早駅の高架下にある保育園、親会社が変わっている可能性があります) [保育料]半額は病院で補助 [預かり時間]日勤のみ [対象年齢]5歳まで ※貝塚ナーサリースクールは3歳まで
【空き状況】 無し
【詳細】 中途看護師への寮の提供はありません。(新卒者は空き状況にもよりますが、提供はあります)
車通勤:可能
バイク通勤:不可
空き有り
空きが無い場合は近隣コインパーキング利用(月8,000円の補助あり)
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 60歳の定年を迎えたあと、1年更新の嘱託職員になります。 月給は理事長判断となり、賞与・退職金・昇給は無しとなります。 リフレッシュ休暇も対象外です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
【専門性】 ・救急指定及び労災指定 ・日本脳神経外科学会専門医訓練施設(C項施設)、日本整形外科学会専門医研修施設、日本麻酔科学会麻酔科認定研修施設、久留米大学医学部内科学講座教育関連診療科 【教育体制】 ・クリニカルラダー:有 ・プリセプター制度:有 ・入社時オリエンテーション:有 ・オリエンテーション詳細:約1週間 ・研修、勉強会など 大事なテーマは、交代勤務でも参加しやすいように同じ内容を日にちを変えて2回実施 例)接遇、基本看護、医療安全や院内感染対策のための勉強会など ・委員会:医療安全、サービス向上、感染症、看護手順、教育 [教育体制のより詳細はコチラ] https://kieikai.ne.jp/nurse/education/index.php#a01 [年間教育計画の詳細はコチラ] https://kieikai.ne.jp/nurse/upload/pdf/pdf00000003.pdf
看護師在籍数 | |
---|---|
約180名(常勤換算) | |
夜勤時 | |
看護師2-3名+ケア1名 |
【看護師年齢層】 32歳(20-30代が7割を占めます)
【ママ・パパナース】 在籍あり(約半数が家庭持ちです)
【病床数】 259床
【介護職員人数】 ヘルパー約22名
【医師人数】 37名
【電子カルテ】 有り オーダリングあり
【看護方式】 チームナーシング+機能別看護
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 月150件程度
【病棟や患者層の特徴】 259床のケアミックス病院(救急告示病院) [プロモーション動画] 病院の沿革や院内の詳細がmovieでご覧になれます。 https://youtu.be/OcdykuhZSsA [令和3年度 病院指標] 対応した患者様の疾患詳細がご覧になれます。 https://kieikai.ne.jp/about/hospital_index/
【夜勤回数目安】 3-4回程度/月
【病棟について】 【各病棟詳細】 ・一般病棟(脳神経外科病棟) 様々な脳血管疾患の患者様が入院されています。術後の患者様の受け入れや、脳腫瘍や急性期の脳梗塞・脳出血だけでなく正常圧水頭症やパーキンソン病、眩暈症など多くの疾患の患者様がいます。 ・一般病棟(内科) 平成30年7月より循環器内科も加わり、一日でも早く順応できるようにスタッフ全員で知識を共有し日々業務に努めています。また急性期ながらも穏やかな性格のスタッフが多いのも、当病棟の特徴の一つです。 ・HCU 救急搬送されてきた重症患者様や院内での急変・手術直後の患者さんが入室されます。患者様の病態や個別性を理解し、それぞれに合った治療が効果的に行えるよう介入しています。 ・地域包括ケア病棟 急性期病棟での治療後、回復に不安がある患者様を受け入れ、安心して自宅や施設で暮らせるようになるまでの橋渡し役を担い、患者様の退院に向け他職種と連携を図ったた看護を提供しています。 ・回復期リハビリ病棟 脳血管疾患や大腿骨骨折などの病気で急性期治療が終了しても、まだ医学的・社会的・心理的なサポートが必要な患者様に対し、多くの専門職員がチームを組んで集中的なリハビリを実施し、日常生活に復帰して頂く事を目的とした病棟です。 ・医療療養病棟 急性期医療を終え、病状は安定しているが、継続的に入院での加療を必要な慢性疾患の患者様が入院している病棟です。 厚生労働省の指針に沿って、医療とADLそれぞれの区分からなる方が多くいらっしゃいます。
【1日の外来人数】 約170名
【オペについて】 ・年間件数:年間1,000件 ・手術部屋計:4部屋 ・症例:脳神経外科、外科、整形外科 外科、ラパコレ ・整形外科、骨折OPE ・脳外、出血(血腫除去) 循環器カテーテル 腫瘍切除 手術室について:脳神経外科の手術ができる大き目の部屋/外科手術室/簡易的手術室/血管造影検査室
【関連施設】 ・トリニテ松崎館 サービス付き高齢者向け住宅/小規模多機能/グループホーム ・トリニテ千早館 サービス付き高齢者向け住宅/介護付有料老人ホーム/高齢者向け優良賃貸住宅/デイサービス
看護部は「いつもやさしい笑顔とあたたかい手で誠実な看護を提供いたします」という看護部理念のもと、キャリア別教育、新人の育成に取り組んでおります。 感性豊かな人として思いやりの持てる看護師となれるよう、また専門職として知識・技術の向上を目指し、ひとつずつ目の前のできることから取り組んでいます。 看護師一人ひとりの行動は、すべてを物語ります。 自分自身の行動に目的意識と根拠を持ち「いつもやさしい笑顔とあたたかい手で」誠実な看護ができるような看護部を築いていきたいと考えています。
西鉄千早駅 / 千早駅 / 名島駅
※JR鹿児島本線「千早駅」より徒歩約5分 ※西鉄貝塚線「千早駅」より歩約5分 ※千早駅前バス停より徒歩5分・千早バス停より徒歩約3分・東消防署前バス停より徒歩約1分
病院(急性期、回復期、ケアミックス)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、胃腸科、肛門科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、眼科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/18
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/