\ 転職先のご相談はコチラ /
更新日:2025/1/29
【事業所特徴】 ・2021年1月に開設された訪問看護ステーションです。 ・母体の「株式会社あらたか」は訪問看護をはじめ、介護予防、通所介護、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援、グループホーム等の事業を展開されております。 ・teonの語源は「手当て」、みなさまの患部に手を当て、痛みや不安を拭える人となるという思いが込められております。 【勤務条件】 ・8:00-20:00のフレキシブル制で日曜日休み。 ・定期賞与とは別に3月には実績に応じた決算賞与有り!創業以来毎年支給がございます。 ・法人内に保育園有り(甲子園口)。病衣児保育も併設しています。 ・扶養手当やバースデー手当等、福利厚生が充実しています。
ご登録後、お問い合わせください
訪問看護における看護業務および付帯する業務 ・体調管理 ・排便コントロール ・入浴介助 など
点滴などの医療行為から生活に関する入浴・排泄の介助や介護やリハビリに関する相談まで幅広く対応します。また、ご本人やご家族の想いや希望をヒアリングし、その人らしい“暮らし”ができるよう一緒に考えます。更には、その方に必要な助けや“生き方”をデザインします。
訪問未経験でもゆっくり指導致します。
オンコール対応可能な方、土曜日と祝日の勤務が可能な方歓迎です。
想定年収 : 413.2万円〜
想定月収 : 34.4〜43.0万円
・基本給:219,300円-305,000円 ・資格手当:70,000円 ・単独業務手当35,000円 ・バースデー手当:20,000円(誕生月に支給)
あり
毎年4月に給与改定有り
[日勤1] 08:30〜17:30
[日勤2] 08:00〜20:00
[日勤3] 11:00〜13:00
[日勤] 60分
オンコールあり
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
[休日] 固定休:日曜日 シフト制(週休2日制) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 産前産後休暇・育児休暇:取得率94% [年間休日] 112日
5時間程度 / 月
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 65歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限30,000円/月
[扶養手当]有り 配偶者:5,000円 18歳以下の子供:10,000円(一人につき) 65歳以上の親:5,000円
私たちは2005年より、皆様の在宅生活を支援して参りました。 訪問看護は、医療保険や介護保険でのとても身近な医療・介護です。 主治医の先生から訪問看護指示書をいただき、連携してサービスを提供致します。 自宅で暮らすことは誰もが望むことですが、残念ながら誰もができることではありません。 だからこそ、私たちは医療のプロフェッショナルとして、一人でも多くの方々にご自宅で暮らしていただけるよう全力を尽くします。 現在、看護師やリハビリ専門職らで総勢70名。 尼崎、伊丹、宝塚、西宮、神戸で活動しています。 私たちがすべきこと、私たちができることは何でも全力でさせていただくことをお約束致します!
\ 転職先のご相談はコチラ /
兵庫県宝塚市福井町32-12-603
阪急小林駅より徒歩10分
訪問看護
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する