募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
更新日:2023/12/26
・キリスト教保育を理念とし、一人ひとりの個性を尊重する自由保育を行っています。 ・家庭的な雰囲気で、子どもたちがのびのびと過ごせる環境です。 ・京成成田駅とJR成田駅から徒歩10分とアクセス良好です。
ご登録後、お問い合わせください
保育園における看護・保育業務および付帯する業務
1-2歳児・年少担当 ・子供が熱やケガの時の対応 ・タクシーで病院への付き添い ・おむつ交換、こどもと遊ぶ、給食の世話 ・身体測定 ・年1回の検診で、病院からお呼びする先生のサポート ・乳児クラスに入り、保育士と変わらない業務 ・月に1回全園児の身長・体重測定をする ・嘱託医の付き添い ・ケガや嘔吐、熱発時の対応 ・病児保育なし
・キリスト教保育の理念に共感できる方。 ・乳児クラスに配属のため保育業務もある点にご理解いただける方。 ・子どもたちの成長を温かく見守り、寄り添える方。 ・子育て経験を活かして、保育園で活躍したい方。 ・チームワークを大切にし、他の職員と協力して業務を進められる方。
時給 : 1200〜1500円
週4日以上 08:30 ~ 16:00
[非常勤] 45分
非常勤(日勤のみ)
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
ご登録後、お問い合わせください
[交通費手当]有り
【聖書に基づいた『キリスト教保育』】 この理念とは『子どもも、保育者や保護者などの大人も皆、人間は神様によって創造され生命を与えられたものであり、その一人ひとりがこの世界で唯一、かけがえのない存在として生かされている』というものです。日々の園生活を通して、子ども達がそれぞれに神様から愛されている自分自身を知ると共に、周りの仲間もまた大切な存在であることを受け入れてお互いに尊重し合い、慈しみ合える豊かな心と意志を育てる保育をしています。各行事はすべて、子どもが中心です。 【一人ひとりの個性と心の育ちを大切にした『自由保育』】 毎日の様々な生活や活動の中で五感を用いての体験を重んじ、柔軟な物的・人的環境を設定し、子ども達が自分達の園生活を自らの手によって楽しく大らかに展開できる保育をしています。各年齢各自の発達段階に応じて「共感する・考える・話す・やってみる・分かち合う」を大切に、自由における責任感と主体性、自主性と協調性を育み、乳幼児期において最も重要な心の育ちを重んじながら、子どもも大人も、常に“人として”の目線で、生きる力を養う保育をしています。 【園と各家庭が子どもを真ん中にした『二人三脚の子育て支援』】 保育園と家庭が互いの立場や役割を明確にした上で、共に理解を深め合うことに努めています。園だより・個人面談・保護者会・育児座談会・保育参加などを頻繁に行っています。
\ 転職先のご相談はコチラ /
千葉県成田市上町711-4
京成成田駅 徒歩約10分 JR成田駅 徒歩約10分
保育園
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する